あいば食品 HOME » よくあるご質問
十割せんべいの"十割"とは、どのような読み方・意味ですか?
"じゅうわり"と読みます。 白えび十割煎餅の場合、使用原料に白えび(富山湾の特産)が100%使用されているという意味合いです。 白えび以外のえびは使用しておらず、素材にこだわったせんべいです。 かに十割煎餅も同様で、カニが100%使用されていて、使用原料のカニは、ズワイガニと紅ズワイガニのみ使用のせんべいです。甘えび十割煎餅も同様で、甘えびが100%使用されていて、使用原料は甘えびのみ使用のせんべいです。
白えびせんべいと白えび十割せんべいの違いは?
白えびせんべいは、富山湾産の白えびを60%使用し生地に塩などを練りこみ味付けしてあります。 厚みがありパリッとした食感です。 白えび十割せんべいは、富山新湊産の白えびを100%使用し焼き上げたせんべいに、 醤油などのタレを塗り味付けしてあります。うすくサクッとした食感です。
ほたるいか沖漬の"沖漬"とはどのような意味ですか?
ほたるいか沖漬とは、富山県の名産で生きたままのほたるいかを醤油などのダシに漬け込んだものです。 ほたるいかがダシを飲むことにより内側からも味がついて美味しくなります。
ほたるいか"黒作り"とはどのようなものですか?
ムラサキイカとモンゴイカのいか墨を独自の製法で混ぜ合わせ、漬け込みました。
ほたるいか"赤作り"とはどのようなものですか?
ほたるいかをスルメイカのワタ(内臓)であえた本格的な塩辛です。
ほたるいか"醤油"とはどのようなものですか?
深層水で漬け込んだほたるいかを薄口醤油で漬け込みました。 豊かな香りとさっぱりとした口当たりです。
商品を贈答用にして発送することは出来ますか?
包装、のしのご要望があれば、承ります。 また、本人様以外への発送も出来ます。 お包み・のし紙について
どのくらいで商品は届きますか?
午後14時までにご注文して頂きましたら、当日発送できます。 (毎週、日曜日は休業のためご注文のみ承ります。翌日発送) 但し、在庫切れの場合は入荷次第の発送となりますので、その際はご連絡(メール返信)致します。
納品書、領収書は発行できますか?
納品書は商品明細が入った納品書を必ず商品に同封致します。 領収書は、代金引換の場合、運送会社発行の送り状が正式な領収書としてご利用頂けます。 (当店名義の領収書発行は二重発行となってしまいますので原則として行っておりません。)
商品づくりへの想い
魚介類 魚介加工品
ほたるいか 白えび・甘えび
麺類
自然食品
菓子類
ギフト
十割煎餅 汐のかほり 海煎堂煎餅
PAGETOP
魚介類・魚介加工品
ほたるいか しゃぶしゃぶセット
天然寒ぶり しゃぶしゃぶセット
天然ぶり 詰め合わせ
干物 詰め合わせ
珍味 ぶりっ子
素干し 海からの贈りものシリーズ
ほたるいか・白えび・甘えび
ほたるいか 塩辛・沖漬・黒作り
ほたるいか 旨煮・ピリ辛・生姜煮
いかの塩辛・黒作り
白えび ピリ辛麹漬け・甘酢漬け
甘えび 塩辛・ピリ辛麹漬け
のり 青のり・白えびのり
海の茶漬け
みそ汁 海鮮汁・白えびみそ汁
入善海洋深層水
富山ブラックらーめん
白えびらーめん
氷見うどん
特選ギフト
お中元ギフト
お歳暮ギフト
菓子 ケーキ・クッキー
十割煎餅・汐のかほり海煎堂煎餅
玉手箱シリーズ
平箱シリーズ
お手軽シリーズ
INFORMATION
お買い物方法
お支払い・配送・送料
お包み・のし紙
カタログ請求
販売店様募集
海煎堂
海千問屋 伝七
マイアカウント
カートを見る
会社情報
会社案内
求人情報
特定商取引法に基づく表示
プライバシーポリシー
新着情報
よくある質問
お問い合わせ
あいば食品 HOME
COPYRIGHT © あいば食品 ALL RIGHTS RESERVED.